「あ、分かったかも」と、と思えたのはこの動画です。
ハマナカさん、ありがとう。
なんとなく分かったこと。
(すみません、間違えてるかもしれません。ここ間違えてるよ!って分かる方はどうぞご教示下さいませ。)
1. 往路を手前から裏側へ、
復路を裏目から手前へとすると、
表目から行った針は表目に帰ってくる。
裏目から行った針は裏目に帰ってくる。
2. 往路の針が入った目は外す。
→次の往路の入る目は必ず針の1番右。
3. 表目に針が入るときは表目を編むときのように入れ、目を外して、針はずっと手前側を通って表目を通る。
4. 裏目に針が入るときは裏目を編むときのように入れ、目を外して、針は裏側へ行き、針にかかっている一つ目と二つ目の目の間から表側に頭を出し裏側へ帰っていく。
ややこしー。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿